|
|
商品名 :桂花烏龍茶 商品番号:CSQG-11A
サ イ ズ :120g入り/1箱
急激な円安が止まらないので、表示価格と当日の為替レートに基づいて日本円に換算してからお見積りさせていただきます。
単価:168元 6袋以上:164元 10袋以上:160元
配送方法:EMS(国際スピード郵便);お届け日数:4〜7日
送料別、梱包重量及び当日の為替レートによって計算されます。
【お支払】 【お問合せメール】 【予備用注文フォーム】 【送料と為替】
|
|
桂花烏龍茶は高級ウーロン茶に新鮮なモクセイの花を添加し燻製したものであり、花の香りと花の香りと互いに味の引き立たせあい、独自の風格をそなえてる極品青茶です。濃厚な茶の香りと花の香り、深い味わい、そのバランスは絶妙です。
原産地:中国福建彰浦
等級番号:(特級)
桂花烏龍茶の飲み方
■お湯は必ず、沸騰直後のもの(90℃〜95℃)を使ってください。
■あらかじめ茶器はお湯で温めておきます※1。
■茶葉7g〜8gに対し、お湯100ccを目安に注ぎます。
■初回のみ、お湯を数秒間で捨て※2、あらためてお湯を注ぎ、3分間ぐらい蒸らしてお飲みください。
■1回分の茶葉で、5〜7煎くらいまでおいしく飲めます。
※1 茶器が冷たいと、お湯を注いだ瞬間に温度が下がってしまい、結果として茶葉が充分に開かず、本来の味が出ません。茶器は必ずお湯で温めておきましょう。そのひと手間で、お茶はぐんとおいしくなります。
※2 茶葉を開きやすくするために、初回の茶湯はすぐに捨てます。これを、茶葉をお湯ですすぐという意味で「洗茶(せんちゃ)」といいます。洗茶は必須ではありませんが、洗茶することで、茶葉の本来の味を最大限に引き出すことができます。
|
|
大紅袍の関連製品
|
|
|
|