|
|
商品名 :静味紅茶 商品番号:CSHON-04
サイズ :225g入り/1箱
急激な円安が止まらないので、表示価格と当日の為替レートに基づいて日本円に換算してからお見積りさせていただきます。
単価:50元 6箱以上:46元 10箱以上:42元
配送方法:EMS(国際スピード郵便);お届け日数:4〜7日
送料別、梱包重量及び当日の為替レートによって計算されます。
【お支払】 【お問合せメール】 【予備用注文フォーム】 【送料と為替】
|
|
紅茶とは、摘み取った茶の葉と芽を乾燥させ、もみ込んで完全発酵させた茶葉。もしくはそれをポットに入れ、沸騰した湯をその上に注いで抽出した飲料のこと。なお、ここでいう発酵とは微生物による発酵ではなく、茶の葉に最初から含まれている酸化酵素による酸化発酵である。 レーモン、砂糖、ミルクなどを入れて飲むのに最適です。
紅茶の飲み方
■お湯は必ず、沸騰直後のもの(90℃〜95℃)を使ってください。ぬるかったり沸騰しすぎたお湯では紅茶の香気成分がよく出ません。
■茶器は陶磁器か銀製のティーポット、あるいはガラス製のティーサーバーを使いましょう。もちろん、緑茶用の急須でもかまいません。鉄分を含むポットの使用は、紅茶のタンニンが鉄分と化合して香味を損なうばかりでなく、紅茶の色を黒っぽくしてしまいます。
■紅茶の生命は色と香り。その色を楽しむために内側は白く、香りが広がりやすい浅いかたちのものを選びましょう。
■あらかじめ茶器はお湯で温めておきます※1。
■温めたポットに、ティースプーン1杯(2〜3g)を1人分として、人数分の茶葉を入れます。細かい茶葉は中盛、大きい茶葉は大盛にするのが目安です
■沸騰したてのお湯を人数分注ぎ、すぐにフタをして蒸らして下さい。この時、沸騰したお湯を勢いよく注ぐのがコツ。(1杯分150〜160mlが目安)
■蒸らす時間は、細かい茶葉は2分半〜3分、大きい茶葉は3〜4分が目安です。(ミルクティーのときは、やや長めに)その間ポットにティーコジーやティーマットを使うとさらに保温効果が上がります。おいしい紅茶をいれるには、温度を下げないことがポイント。
■ポットの中を、スプーンで軽くひとまぜ。
■茶こしで茶ガラをこしながら、濃さが均一になるようにまわし注ぎしましょう。"ベスト・ドロップ"と呼ばれる最後の一滴まで注いでください。
※1 茶器が冷たいと、お湯を注いだ瞬間に温度が下がってしまい、結果として茶葉が充分に開かず、本来の味が出ません。茶器は必ずお湯で温めておきましょう。そのひと手間で、お茶はぐんとおいしくなります。
|
|
紅 茶の関連製品
|
|